こんばんはhanacです。
肌断食を始めて2週間が過ぎました。
今日の肌は…メイクを落としてから何もつけずにしばらく放置していると、鼻周りから眉間にかけての乾燥が酷いです。もともとこのゾーンはケアをしていた頃から乾燥ぎみの場所でしたが、弱い部分がはっきりと出ています。
あとは、1週間を過ぎたあたりから頬も乾燥するようになりました。
家に閉じこもっていられればどんなにカペカペな肌になっても気にせずいられますが、そうもできないのである程度は甘やかす断食をしています。あまりにも全体的に乾燥が気になればパックをしたり、美容液を塗って寝る日も1.2日ありました。
3日前からETVOSのコンシーラーを使い始めました。
ただ、これはカバー力が弱いです。私は目の下のクマが酷いのですが、コンシーラーの上からファンデーションを塗っている時点ですでにヨレます。そして、ETVOSの商品は「石鹸で落ちる」のが売りですが、石鹸だけでは残りました…。ファンデーションだけなら石鹸で落ちました。
肌断食や化粧水は肌に浸透するのかなどといった情報を検索していると、色んな情報があります。
「浸透しない」という人もいれば、「浸透するけどそれはごく表面の話で、肌内部までは浸透しない」という人もいます。でも芸能人の方で肌のきれいな方の美容法で「高価な化粧水でも惜しまずたっぷり保湿する」という方もいます。
何が真実なのでしょうかね…。
と、いうか真実は関係なく自分が信じたものが自分にとっての真実なのかもしれませんね。
あ、ひとつ思ったことがありました。
最近、友人達と出るリレーマラソンのために歩いたり走ったりしているのですが、汗をかいてからシャワーを浴びた後の肌は何もつけなくても乾燥が気にならない時間が長い気がします。
汗をかくほど運動するということは肌にとっても大事なことなのかもしれません。
また、肌と相談しながら「ゆるゆる肌断食」を続けていきます。